放課後は
さくら野貿易
放課後のページ

ハマっ子ノスタルジー

       
       
寝過ごした!
(第44話)
                             広瀬裕敏
 
 乗り物に乗るとすぐ眠たくなる。
 中学に入って深夜放送を聴くようになると、慢性的睡眠不足である。
 横浜駅から学校のある大船までの車内で、運よく座れたりするともういけない。
 一度大船で飛び起きて降りたのはいいが、寝ぼけていて学生カバンを網棚に置き忘れた。
 その電車の終点を確認し、教科書もノートもないまま授業を受けたあと、小田原まで取りに行った。学生が学生カバンを忘れて、と駅員に皮肉を言われた。
 学校帰りの横浜までの道程は、友人と騒いでいるから心配は無かった。
 問題はその後の自宅までのバスである。二駅三駅くらいの寝過ごしは、驚きもせず歩いて帰った。
 やはり停留所で起きて寝過ごしたと思い飛び降りたら、まだ自宅の停留所の前であった。そして同じように学生カバンをバスの中に置き忘れていた。
 やもえずダッシュで次の駅まで走り、同じバスに間に合って乗り込み、カバンのあった同じ席に座り、またすぐ寝た。
 鎌倉街道で信号が多いせいもあったが、まだ体力もあった。
 大学に入って東京で飲むようになると、東横線は安心だった。
 終電に近い電車で熟睡しても、終点の桜木町で駅員が起こしてくれるのである。
 桜木町から20分以上かけて家に着くころには酔いもさめた。
 会社に入って、東京駅から東海道線を使って帰るようになって、一番最長で熱海まで寝過ごした。
 上り電車もすでに無く、駅員に紹介してもらって木賃宿に泊まった。
 京浜急行に乗って横須賀まで寝過ごしたこともある。
 そのときも終電はすでに無く、金曜ということもあって、横須賀にいるということが嬉しくなって、「ドブ板横丁」で飲み明かそうと思った。
 いかにも横須賀といったショットバーでウイスキーを3杯まで飲み、ついに眠たくなって断念し、タクシーに乗った。
 東京から自宅までよりはるかに近い距離だった。
 京浜東北線で東京から帰って、関内を寝過ごしても、根岸、磯子あたりまでなら全然心配ない。
 根岸線は本牧岬を大きく回るので、自宅までタクシーでも歩いてもたいした距離ではないのである。
 特に根岸駅から見上げる、元競馬場のある根岸台の住宅の灯りは、いかにも横浜らしくてほっとする。
 「寝過ごす」ことでちょっとした冒険の旅を味わうことができる。
 こういう考えだから頻繁に寝過ごすのだろう。
【掲載作品一覧】